特定警戒都道府県で営業再開しているラフィネの店舗。供託金逃れのためなら感染拡大防止はどうでも良い?

株式会社ボディワークが運営するラフィネが、緊急事態宣言が5月末までに延長しているにも関わらず、営業を再開しているのは既報のとおりである。

営業再開についてのお知らせ – リラクゼーションスペース ラフィネ | 心と体を癒やす、おもてなしとリフレクソロジーやボディケアなどの施術

現在、会員のお客様、バリュアブルカード・ギフト券をお持ちのお客様より、営業再開についてのお問い合わせを多数頂戴しております。
そのため、このような状況下でもご愛顧くださるお客様のご要望にお応えし、一部店舗にて営業を再開することといたしました。

実際は、お客さんは延長や無手数料での返金を求めているのであって、感染拡大を招きかねないような、この時期の営業再開を求めているわけではあるまい。

この時期に営業を再開する意図としては、なるべくギフト券などを使い切れるようにして、消費生活センターや消費者団体に相談されるのを防ぐ、という目的が考えられる。

 

binbocchama.hatenablog.com

 ギフト券などの延長ができないのは資金決済法による規制のためだが、供託金を国に預ければ済む話である。延長した結果、9月末の時点での未使用残高が1,000万円を超えていたら、その半額を国に供託すれば良いのである。

お客様が、ギフト券などの有効期限が切れる前に使い切れるようにする、というのは感染拡大防止の妨害を正当化する理由にはならない。

 

binbocchama.hatenablog.com

 

要は、ラフィネは供託金を国に預けたくないために、有効期限の延長をしない。

そのために感染の拡大を招きかねない、特定警戒都道府県における営業再開をしているのである。

実態を記録するため、特定警戒都道府県において、営業を再開する店舗を列挙する。

参考データは

https://www.bodywork.co.jp/static/data/space_list2020.pdf

である。

 北海道

この記事を書いている時点(5/10)で営業再開している店舗はないが、休業期間を15日までとしている店舗が複数ある。

ラフィネ千歳ステーションプラザ店 〜5/15休業
ラフィネ新千歳空港 〜5/15休業
ラフィネイオンモール旭川駅前店 〜5/15休業
ラフィネ新さっぽろアークシティデュオ-1店 〜5/15休業
ラフィネイオン釧路店 〜5/15休業
ラフィネイオンモール札幌苗穂店 〜5/15休業
ラフィネ札幌地下街オーロラタウン 〜5/15休業
ラフィネススキノラフィラ店 〜5/15休業
ラフィネ札幌地下街ポールタウン 〜5/15休業
ラフィネイオン札幌元町ショッピングセンター店 〜5/15休業

茨城県

記事執筆時点で1店舗、営業を再開してる。もう1店舗の休業が10日まで。

その他は当面休業である。

有効期限が切れた、茨城県在住のお客さんに対し、県内では営業していました、と言い訳が可能である。

ラフィネサプラ竜ヶ崎店 10:00-18:00時短営業
ラフィネプレイアトレ土浦店 〜5/10休業

埼玉県

2店舗は予約のみ対応。1店舗は時短営業。

ラフィネモラージュ菖蒲店 〜5/10休業 5/11〜10:00-18:00時短営業
ラフィネ西友東松山 〜5/10休業 5/11〜事前予約のみ対応
ラフィネ越谷駅   すでにご予約いただいている方のみ対応

千葉県

3店舗営業中。1店舗再開予定。

ラフィネイオン鎌取店 〜5/10休業  
ラフィネフルルガーデン八千代店 土日祝のみ休業

〜5/31

10:00-18:00時短営業、

土日祝のみ休業

ラフィネボンベルタ成田   5/7〜営業再開
ラフィネイオンボディイオンタウンユーカリが丘   11:00-19:00時短営業

神奈川県

3店舗営業中。3店舗再開予定。

ラフィネフレルさぎ沼店 〜5/17休業 5/18〜10:00-19:00
ラフィネ二俣川 〜5/10休業 5/11〜10:00-18:00時短営業
ラフィネ中山とうきゅう店 〜5/10休業 5/11〜10:00-18:00時短営業
ラフィネ小田急大和駅   平日11:00-20:00、土日祝11:00-18:00短営業
ラフィネ汐入店   10:00-20:00時短営業
ラフィネ杉田とうきゅう店   10:00-19:00時短営業

東京都

予約のみ対応が9店舗。予約の有無に関わらず施術するのが5店舗。5月中に営業再開予定の店舗が1店舗。15店舗が東京都の要請を無視して営業再開である。

ラフィネ吉祥寺パルコ店 〜当面の間休業 現状最短で5/18再開予定
ラフィネ丸の内オアゾ 日祝のみ休業 平日11:00-20:00/土曜11:00-18:00/日祝休業
ラフィネ池袋西口   5/7〜営業再開
ラフィネ麻布十番   11:00-17:00時短営業
ラフィネCarrot St. SANCHA店   12:00-16:00時短営業(火曜日のみ10:00-16:00)
ラフィネフレル・ウィズ自由が丘店   5/7〜5/14すでにご予約をいただいた方のみ、5/15〜10:00-20:00時短営業
ラフィネリヴィン田無店   ご予約のお客様のみ対応
ラフィネ羽田空港第3ターミナル4F店   5/7〜営業再開、事前予約のみ対応、時短営業11:00〜20:00
ラフィネイオンボディイオン東雲SC店   11:00-20:00予約のみ受付可能
ラフィネ都営地下鉄市ヶ谷駅   事前予約のみ受付可能
ラフィネ若葉ケヤキモール店   ご予約のお客様のみ受付可能
ラフィネJR昭島駅   営業日5/9,15,23,30,ご予約のお客様のみ受付可能
ラフィネスフィアタワー天王洲   前日までにご予約のお客様のみ対応
ラフィネ仙川店   11:00-16:00(事前予約のみ対応)
プチラフィネ京王リトナード永山店   ご予約を頂いている方のみ対応

 

binbocchama.hatenablog.com

 愛知県

2店舗が5月中に営業再開予定である。

グランラフィネ松坂屋[シスセット]店 〜5/14休業
ダンバル松坂屋新南館[シスセット]店 〜5/14休業

岐阜県

1店舗が営業中である。

岐阜県内のお客さんが、ギフト券などの有効期限を主張しても、県内で営業していました、という言い訳が可能である。

ラフィネアクアウォーク大垣店 12:00-19:00時短営業

石川県

全店、当面の間休業である。

県内に6店舗ある。

京都府

全店、当面の間休業である。

京都府内に10店舗ある。

大阪府

2店舗営業中で、1店舗が営業再開予定。

ラフィネアポロビル 〜5/10休業 5/11〜10:00-16:00時短営業
ラフィネビバモール寝屋川店   11:00-17:00時短営業
ラフィネ近鉄フッセ店   11:00-17:00時短営業

兵庫県

2店舗が今月中に営業再開予定。

ラフィネプリュス芦屋モンテメール 〜5/10休業 5/11〜10:00〜18:00時短営業
ラフィネあまがさきキューズモール店 〜5/7休業 5/8〜11:00-18:00時短営業

福岡県

5店舗が営業再開予定である。

ラフィネサニーサイドモール小倉店 〜5/10休業 5/11〜11:00-19:00
ラフィネ博多駅前店 〜5/10休業 5/11〜11:00-19:00時短営業
ラフィネゆめタウン宗像店 〜5/10休業 5/11〜10:30-19:30時短営業
ラフィネえきマチ1丁目姪浜 〜5/10休業 5/11〜10:00-19:00時短営業
ラフィネ地下鉄天神駅 〜5/10休業 5/11〜11:00-19:00時短営業

 

ラフィネは「利用者が身体機能の維持を目的として利用する施設」か?東京都内で一部営業再開。自治体の休業要請に応じるように求めている、日本リラクゼーション業協会の対応は?

ラフィネが一部店舗の営業を再開している。

現在、会員のお客様、バリュアブルカード・ギフト券をお持ちのお客様より、営業再開についてのお問い合わせを多数頂戴しております。
そのため、このような状況下でもご愛顧くださるお客様のご要望にお応えし、一部店舗にて営業を再開することといたしました。

営業再開についてのお知らせ – リラクゼーションスペース ラフィネ | 心と体を癒やす、おもてなしとリフレクソロジーやボディケアなどの施術

 

 

店舗の営業状況は下記PDFに書かれている。

https://www.bodywork.co.jp/static/data/space_list2020.pdf

 

東京都は休業要請を継続しているのに、ラフィネの一部店舗は営業再開

東京都内で、営業再開している(予定も含む)のは下記の通り。

ラフィネ渋谷ヒカリエShinQs 〜5/10休業 5/11〜11:00-19:00事前予約のみ対応
ラフィネグリナード永山店 〜5/13休業  5/14〜ご予約を頂いていた方のみ対応
ラフィネリヴィン田無店   ご予約のお客様のみ対応
ラフィネ羽田空港第3ターミナル4F店   ご予約のお客様のみ対応
ラフィネイオンボディイオン東雲SC店   11:00-20:00予約のみ受付可能
ラフィネ都営地下鉄市ヶ谷駅   事前予約のみ受付可能
ラフィネ若葉ケヤキモール店   ご予約のお客様のみ受付可能
ラフィネ阿佐ヶ谷パールセンター店   ご予約のお客様のみ受付可能
ラフィネJR昭島駅   ご予約のお客様のみ受付可能
ラフィネスフィアタワー天王洲   前日までにご予約のお客様のみ対応
ラフィネ仙川店   11:00-16:00(事前予約のみ対応)
プチラフィネ京王リトナード永山店   ご予約を頂いている方のみ対応
ラフィネぷらりと京王府中店 〜5/13休業  5/14〜10:00-20:00時短営業
ラフィネ丸の内オアゾ 日祝のみ休業 平日11:00-20:00/土曜11:00-18:00/日祝休業
ラフィネ麻布十番   11:00-19:00時短営業
ラフィネCarrot St. SANCHA店   12:00-16:00時短営業(火曜日のみ10:00-16:00)
ラフィネフレル・ウィズ自由が丘店   5/7〜5/14すでにご予約をいただいた方のみ、5/15〜10:00-20:00時短営業

 

東京都の休業要請延長 

緊急事態宣言の延長に伴い、東京都は休業要請を5月末まで延長している。

www.bousai.metro.tokyo.lg.jp

新型コロナウイルス感染拡大防止のための東京都における緊急事態措置等期間の延長について

区域・期間
都内全域を対象として、令和2年5月31日(日曜日)まで

 

実施内容
4月7日及び11日から実施している緊急事態措置等を継続実施

ラクゼーション業は直接、東京都からは指定されていないものの、「整体院」は休業要請の対象として挙げられており、例外として「※主として利用者が身体機能の維持を目的として利用する施設は、要請の対象外とする。 」としている。

対象施設FAQ(令和2年4月13日19時00分)|東京都防災ホームページ

国民生活センター消費者庁健康被害報告ではリラクゼーションも整体などと一緒に扱われているから、整体院に準じたものとして扱うべきだろう。

 

ラクゼーションというのは「癒やし」や接客を目的にして施術しているはずで、身体機能の維持を目的にはしていないはずである。だから休業要請に応じたと思われるのだが、ここに来て営業を再開したということは、自分たちの業務は「身体機能の維持を目的」にしている、ということだろうか?

 

もしそうでなければ感染拡大防止という、公衆衛生上の公的な要請を無視した行為と言える。

休業要請に応じるべき、という日本リラクゼーション業協会の通知

ラフィネを運営している株式会社ボディワークは一般社団法人 日本リラクゼーション業協会に加入している。

会員一覧 | 一般社団法人 日本リラクゼーション業協会

協会は緊急事態宣言に際し、以下のような通知を会員向けに行った。

2020年4月20日
認定スペース運営事業者各位
ラクゼーション店舗運営事業者各位


都道府県における「緊急事態措置」に対する当協会の見解とご協力のお願い

一般社団法人日本リラクゼーション業協会
理事長 林 加奈恵

(略)

 この「緊急事態措置」の目的は当然ながら新型コロナウイルス感染拡大防止であり、そのために社会生活を維持する上で必要な一部の限定的なものを除き「基本的にはすべての施設が対象となる」(東京都)ものであります。その趣旨に鑑み、発表資料において限定列挙記載になっており明示的な言及はないものの、ラクゼーションスペース(店舗)の運営についても休業要請(あるいは協力依頼)の対象になるとの見解でございます。

 

また、「床面積の合計が 100 ㎡以下」は別扱いとなるかのような記載もありますが、これも「様々な事情から営業を継続する場合には」(東京都)というごく例外的なものであり、原則として休業要請の対象であることは変わらないとのことです。


 以上より、各都道府県で表現等に多少の差異はあり、また日を追うにつれ情報の追加・修正のあることが想定されるものの、感染拡大を防ぐという大きな目的を達成するため社会に対する責任を考慮し、期間中は政府および自治体知事そして社会の要請に応え原則休業とするべきであるというのが当協会としての見解であります。会員、事業者の皆様におきましてもご理解、ご協力をいただきたくお願い申し上げます。

http://www.relaxation-net.jp/wordpress/wp-content/uploads/fc1447fcc38e030414763263c09f9d08.pdf

というわけで、日本リラクゼーション業協会の会員のリラクゼーション店は原則休業すべき、となっている。

協会の定款だが

 ■社員の義務
第12条 社員はその行うリラクゼーションサービスにつき、当法人による指導監督に服し、当法人の行う立入り検査等の調査に協力しなければならない。

2 社員は、監督行政庁による指導に誠実に従う義務を負い、当法人が監督行政庁と連携して指導監督を行うことに同意しなければならない。

 

■除名
第15条社員が、次の各号の一つ又は複数に該当するときは、理事会の決議により除名することができる。 

(1)本会の名誉を傷つけ、又は、本会の目的に反する行為があったとき 

(2)社員としての義務に違反したとき 

(3)会費及び保険料の納入が3ヶ月以上滞納したとき

http://www.relaxation-net.jp/about/certificate

とある。

 

ラフィネの東京都内での営業再開は上掲の「社員の義務」に違反し、除名処分の対象になると思われるがどうだろうか?

ラフィネと日本リラクゼーション業協会は一体とも言える存在である。

ラフィネの社長、清水秀文氏は今年3月までは協会の理事長をしていた。

どういうわけか、協会のサイトでは今でも理事長のままである。

組織のご案内 | 一般社団法人 日本リラクゼーション業協会

以下のインタビュー記事は、清水氏が協会理事長のときに受けたものである。

強調などは筆者による。

 協会を設立したのはこの業界を守るため

 

「10年ほど前に、同業者同士で日本リラクゼーション業協会をスタートさせました。それまで、あん摩、マッサージ、指圧の業界では、資格の有無や治療行為の線引きが不鮮明な部分がありました。私たちは業界一位の企業であり、もし問題を起こせば業界自体もおかしくなってしまう。守るべきところは守らなければならないと考えました。そこで、協会として弁護士を交えて問題点をチェックし、自分たちはこうあるべきだという自主基準を作りました。協会の一番大きな活動は、自主基準を守っているかを会員同士でチェックすることです。また、お客様に対する事故検証と再発防止にも努めています。事故は確率的には少ないものの、ゼロにはならないのが事実それをなるべくゼロに近づけるような勉強会も行っています。

relax-job.com

ラフィネ自体が問題を起こせば業界自体、おかしくなってしまう、という認識なのだろう。新型コロナウイルスに関しては、公衆衛生上の問題をすでに起こしてはいるが。

 

binbocchama.hatenablog.com

 

2008年に日本リラクゼーション業協会の理事長に就任。」とある。日本リラクゼーション業協会の法人設立は登記簿によると、平成19年(2007年)12月13日である。設立時から今年3月まで、理事長だったわけである。

日本リラクゼーション業協会は、感染拡大防止に協力しないラフィネを放置するのか?

理事長であった清水氏の会社、ボディワークが協会社員としての義務に背いて、営業再開しているのである。*1

協会はこれを放置して、他の社員・会員にどう説明するのだ?

 

協会が頼りにしている経済産業省だって、新型コロナウイルスの対策に奔走しているのである。

協会の主要メンバーで、業界のリーディングカンパニーが感染拡大防止に協力しないというのでは、経済産業省の面子も丸つぶれだろう。

「身体機能の維持」を目的にするなら、なおさら免許制度の存在と、自分たちが無免許であることを告知しなければならない。

ラクゼーション業や、ラフィネの施術業務が「身体機能の維持」を目的にしているなら、東京都の休業要請外である、という主張も可能だろう。

ただし、それならなおさら「身体機能」の「維持、回復」を目的としている鍼灸マッサージ師などと競合するわけである。

これでは免許制度及び自分たちが無免許であることを告知しない場合、消費者契約法の不利益事実の不告知になり、施術契約の取り消しがされる可能性も出てくる。

 

binbocchama.hatenablog.com

 

ギフト券などの有効期限が切れる人は減らせるかもしれないが、競合性の立証が用意になるのは我々にとっては歓迎すべきことかな。

*1:「指導」ではなく「要請」だから問題ないのかな?

ラフィネに、ギフト券などを返金する法的責任が認められた場合、セラピストは法的責任を問われるのか?

Peingで

セラピストが悪いと言う話ではないのですか?

f:id:binbocchama:20200503123955j:plain

Peing質問

という質問をいただく。

質問文が漠然としており、質問意図がつかめないので、その旨のみを回答している。

ただ私は最近、ラフィネの問題を取り上げている。

 

binbocchama.hatenablog.com

 

そして質問では「セラピスト」と表現している。

「ラフィネのセラピストが悪い、という話ではないのですか?」と解釈しよう。

これでも正直、日本語としてわかりづらい。

私の記事に関し、

  • ラフィネ本社(株式会社ボデイワーク)が悪い
  • セラピストを悪としているのではない

ということを確認しているようにも思えるが、あくまで推測である。

 

ただ、私はラフィネ本社の責任を追求する立場である。

それに伴い、従業員セラピストが責任を追求されるのか?というのはセラピストやお客さんにとっても心配事であろう。

なので色々書いていこうと思う。

 

ラフィネに無手数料で返金させるため、認めさせるべき法的責任

ラフィネがギフト券の有効期限の延長や返金を認めないこと、バリュアブルカードに関しては延長を認めず、手数料を取っての返金対応にしているのは金融関係の規制が理由であることが推測される。

 

binbocchama.hatenablog.com

なのでラフィネが金融に関する規制に触れずに全額返金をするためには、不法行為に基づく賠償金として支払う必要がある。以下の2つが不法行為として考えられる。

  • 消費者契約法違反(不利益事実の不告知)
  • 施術内容が違法であるから、契約そのものが無効。

上掲のブログでも説明したが、それぞれ見てみよう。

消費者契約法違反(不利益事実の不告知)

消費者契約法には

第4条第2項

 消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、当該消費者に対してある重要事項又は当該重要事項に関連する事項について当該消費者の利益となる旨を告げ、かつ、当該重要事項について当該消費者の不利益となる事実(当該告知により当該事実が存在しないと消費者が通常考えるべきものに限る。)を故意又は重大な過失によって告げなかったことにより、当該事実が存在しないとの誤認をし、それによって当該消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、これを取り消すことができるただし、当該事業者が当該消費者に対し当該事実を告げようとしたにもかかわらず、当該消費者がこれを拒んだときは、この限りでない。

とあり、重要事項等について、消費者に不利益な事実を告知しない場合、契約を取り消すことができるとある。

ラクゼーション施術が健康に良いような勧誘(広告も含まれる)を行い、以下の事実を告知していない場合、不利益事実の不告知と言えるだろう。

  • 保健目的の施術を行うために、医師以外の、鍼灸マッサージなどの免許制度が有ること
  • ラフィネのセラピストは免許を持っていないこと
  • 頭痛や腰痛などの傷病の治療、予防、緩和などを目的にしていないこと

これはあくまでもリラクゼーション施術が免許が必要なマッサージとは違う手技であり、あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律(あはき法)に違反しない、という建前である。

無免許マッサージだから施術契約は公序良俗に反して無効

こっちはラフィネの施術が、あはき法に違反する無免許マッサージなどであり、違法な施術の契約であるから公序良俗に反して無効である、ということである。

この場合にはラフィネ自らが刑事罰の対象になりうる

 

従業員セラピストの責任

 消費者契約法違反の場合

これは施術が違法ではない、という前提である。

違法であっても成り立つとは思うが、消費者契約法違反を認めても、施術そのものが違法とは言えない。

 

なので従業員であるセラピスト自体が法的責任を追求されることはない。

私が知る限りでは。

違法施術の場合

この場合、セラピストが違法な施術をしていたことになるので形式上は刑事罰の対象となりうる。

ただし、単に施術をしていたセラピストは起訴猶予になると思われる。

 

法律事務所の解説であるが

起訴猶予」とは、罪を犯しており証明もできるが、軽い犯罪であるとか、被害者と示談ができて被害者も許してくれた、社会的制裁を既に受けている、深く反省しているなどの理由で、今回は、起訴しないであげますということです。

不起訴の起訴猶予は無罪なのか?処分保留との違い | 弁護士法人泉総合法律事務所

ということである。

つまり前科者にならずに済む。

また素直に捜査に応じていれば逮捕はされないと思われる。

 

 

ただ、無免許マッサージの捜査を開始するにしても「いつ、誰が、どこで施術を受けたか」という情報が必要である。

私のように、無免許マッサージの違法性を指摘する者が刑事告発できないのは、そのような具体的・個別的な情報を持っていないからである。

 

ギフト券などの返金問題の被害者である、ラフィネのお客様たちはセラピストには恨みは無い人がほとんどと思われる。なので刑事告訴することは考えにくい。

 

無免許施術を止めさえすればそれ以上の刑事的な責任追及は受けないと思われる。

ラフィネから報酬の返還を求められるか?

セラピストの場合、これが不安かもしれない。

ラフィネがお客様に返金した分の報酬を返せと。

ただし、セラピストはラフィネに返金する義務はない。

ラフィネ本社は違法施術であることを認識して、セラピストに報酬を払っていたわけである。

 

例えば裏口入学詐欺の被害者が、詐欺師に渡した金の返還を求める裁判を起こしても敗訴するのである。

ずるして入学をしようと金を払っておいて,うまくいかなくなったら訴えるというのも,訴えるほうも訴えるほうだという気がしますが,このような素朴な法感情を反映したものとして,金員を交付した理由が不法な原因である場合には返還を求められないという民法708条があり,多くの場合,この条項が適用されて,返還を求めたほうが敗訴しています。

不正入学・裏口入学 | 弁護士江木大輔のブログ

民法708条

不法な原因のために給付をした者は、その給付したものの返還を請求することができない。ただし、不法な原因が受益者についてのみ存したときは、この限りでない。

 

またこの規定が有るため、私も無免許施術を受けて、施術料の返金を求めることができない。なぜなら鍼灸マッサージ師である私は法制度などの事情を知っているからである。

 

一般の消費者は、ラフィネの施術が違法施術であると知らずに受けたり、施術料を前払いしているから返金が認められるのである。

 

 

以上より、従業員のセラピストは過去にさかのぼって法的責任を追求されることは無いと思われる。

 

もちろん、未来はわからないが。

違法な施術業務を続けていれば刑事責任も問われよう。 

別の進路を選ぶなり、国家資格を取るなりしたほうが良い。

ラフィネがギフト券などの延長に応じないのは資金決済法逃れのためか?

 ラフィネがギフト券などの有効期限の延長に応じていないことは既に書いたとおり。

ギフト券に関しては返金も不可であり、バリュアブルカードというものでは返金手数料をとり、振込手数料もお客様負担のうえで返金することにしている。

binbocchama.hatenablog.com

新型コロナウイルスの感染拡大に伴うお知らせ – リラクゼーションスペース ラフィネ | 心と体を癒やす、おもてなしとリフレクソロジーやボディケアなどの施術

 

 有効期限の延長をすれば済む話ではないか?と私も思っていたし、返金ではなく、有効期限の延長を求める署名運動も行われている。

キャンペーン · ラフィネとその姉妹店のプリペイドカード・ギフト券・ポイントの有効期限を、新型コロナ自粛期間終了後に顧客が利用できる様、延長を望みます! · Change.org

 

しかし調べてみると、金融関係の法律が理由で、有効期限の延長や、無手数料での返金ができないようである。

 

金融関係法規の規制

ギフト券やバリュアブルカードなどの前払いの方式を、資金決済法では「前払式支払手段」という。

出資法銀行法で、無手数料の返金ができない。

前払式支払手段の払戻について書いてある、法律事務所の記事である。

topcourt-law.com

 

原則として、消費者からの払い戻し要求に対応することはできません。

その理由は、もしも気軽に払い戻しに応じてしまうと、以下の法律に違反する恐れがあるからです。

出資法(預り金)
銀行法(為替取引)

とある。

詳しくはリンク記事を読んで欲しいが、現金の預かり業務や為替取引は銀行でないとできず、無手数料での返金は預かり業務、ギフト券の返金は為替取引になりかねない、ということである。

資金決済法逃れのため、有効期限の延長ができない。

前払い式支払手段の有効期限が6ヶ月以上で、未使用残高が1000万円を超える場合は財務局(国)に供託金を預ける義務が生じる。

逆に、有効期間が6ヶ月以下なら1000万円以上の未使用残高があっても、供託金を納める義務は生じない。

topcourt-law.com

(3)有効期限が6ヶ月以内であれば、供託義務が発生しない


前払式支払手段の有効期限を6ヶ月以内と設定すれば、供託義務は発生しません。

有効期限が6ヶ月を超えない前払式支払手段は、前払式支払手段に関する規制が適用されないこととなっているため、供託義務を回避することができます。

 

ラフィネのギフト券の有効期限は153日のようである。

 第8条 (有効期限)
本件チケットの有効期限は、本件チケットの発行日から153日以内までとします。なお、本件チケットの受領、又は対象商品等との引換えが指定期日までになされなかった場合においても、当社は返金しないものとします。

https://e-gift.bodywork-hd.jp/order/new?i=2284

ラフィネは全国に約500店舗ある。

1店舗あたり2万円の残高が有れば1000万円は超える。

集客力の強い、ショッピングモールなどに出店しているのだから、1000万円は超えているだろう。*1

新型コロナウイルス感染拡大防止のための休業要請がいつまで続くのか不明であるが、27日以上、有効期限を延長すると資金決済法により、供託金を預ける義務が生じるのである。

 

一般社団法人日本資金決済業協会が作成しているFAQによると

Q1 有効期間6か月のプリペイドカードを発行しましたが、有効期限後利用客があって断り切れずに使用させた場合、このプリペイドカードは資金決済法の適用を受けますか。

 

A) 発行されている前払式支払手段に有効期間6月と明記されていれば、法の適用対象外となりますが、有効期間が切れても実質的に利用することができるものやシステム上有効期間経過後も利用できるような有効期間が形骸化しているものは、法の適用を受けることとなります。

 

https://www.s-kessai.jp/businesses/faq/190422_61-1%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%B8_%E5%89%8D%E6%89%95%E5%BC%8F%E6%94%AF%E6%89%95%E6%89%8B%E6%AE%B5%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%94%E8%B3%AA%E5%95%8F_%E5%88%A5%E7%B4%99.pdf

とあり、ギフト券などを延長した場合には供託義務が生じることになる。

 

よって、ラフィネが任意の交渉でギフト券などの延長に応じることはないと思われる。

仮に応じれば資金決済法違反になる。

供託金が確保されていないのか? 

ただ、今回の休業は国や都道府県による要請に応じてである。やむを得ず延長したのなら、ちゃんと届け出て供託金を預ければ、可罰的違法性は無いようにも思える。

預ける供託金を確保できていないのだろうか? 

(2020/05/08追記) ラフィネが自社サイトで資金決済法に言及する。資金決済法を知らない人への説明になっていないけど。

5月8日、ラフィネはコロナ関連のページを更新した。

バリュアブルカードは資金決済法に基づき、取り扱っております。
そのため、期限延長のご要望を多数いただいておりますが、随時状況が変化する中、現時点では休業店舗の営業再開時期についても確実なお約束が出来かねますため、弊社といたしましては、お申込みいただいたお客様には「期限延長」ではなく「返金」の対応とさせていただきますことを何卒ご理解賜りたくお願いいたします。

https://www.bodywork.co.jp/news/info/2325/

資金決済法に基づいて取り扱っていることはわかるが、なぜ延長できないのか、無手数料での返金ができないのか、という説明にはなってない。

供託金はどうした?

(2020/05/10追記) 伊東園ホテルズの、宿泊券延長

各種クーポンの「有効期限」についてのお知らせ | 伊東園ホテルズ公式サイト【最低価格保証】関東温泉旅行

◆さとふる返礼ギフト券・宿泊ギフト券GA~GFタイプ
休業対象期間中に有効期限をむかえるもの、有効期限が過ぎたものは、弊社本部宛にお送りください。
弊社にて有効期限を確認でき次第、新しい宿泊ギフト券を発送いたします
発送にあたりましては、郵便事故を回避するため、追跡確認ができる宅配便を利用させていただきます。
送料につきましてはお客様のご負担でお願いいたします。
弊社宛の送付は元払い、弊社からの発送は着払いとなりますこと、あらかじめご了承ください。

 

ご返送いただくにあたり、
・必ずお客様のお名前、ご住所、電話番号を正確にご記入ください。
再発行のタイミングから新たに6か月間有効となります。(6か月を超える有効期間設定は、資金決済法の制約の関係でいたしかねます。)

 

(略)

≪再発行の時期について≫
4月12日(日)から本部・全店舗を臨時休業している関係で、さとふる返礼ギフト券・宿泊ギフト券の再発行につきましては、緊急事態宣言解除 並びに本部機能の回復後、順次対応して参ります。
また、期限につきましては、再発行から半年間とさせていただきます。


◆その他、割引券・優待券・クーポン・売店券 等
2020年2月~2020年4月 弊社発行の全ての優待券/割引券は「有効期限を2020年12月31日まで延長」いたします。
なお、今回に限り、券面に記載されている除外日を撤廃し「有効期限内のすべての日程で利用可能」といたします。
※2020年2月~2020年4月 弊社発行の2020円優待、お誕生日割引、各種1,000~1,500円クーポン、お年玉クーポン(2~4月対象のもの)、500/200円売店券 等、全て該当となります。

 

資金決済法の規制に言及しながら、休業期間に有効期限を迎えるギフト券に関し、6ヶ月有効のギフト券を再発行する、としている。

 

通常の業種ならお互い様で見過ごすことも有るだろうが…

他社や他の業種でもプリペイドカードなどの有効期限を延長しているようだが、資金決済法の問題はクリアしているのだろうか?消費者との間で、ラフィネと同様の問題が発生しているのか、私は把握してない。

 

有効期限の延長は消費者にとっては望ましいものである。

緊急時だから、ということで大目に見る、ということも不可能ではない。

そもそも資金決済法を知らない場合もある。

また同業者同士ではお互い様、ということで黙認することも有るだろう。 

脱法業界とも言えるリラクゼーション業界は、義務を正当に果たしている業界から反発を受けている。

だが、リラクゼーション業界は違法行為を黙認される環境にはない。

実質、無免許マッサージである彼らを我々は許さん。

ラフィネの社長の清水秀文氏は日本リラクゼーション業協会の会長として、政治圧力を加えて、自らの業務を正当化しようとしたのである。

 

binbocchama.hatenablog.com

 

ラフィネとしては口が堅いお客さんになら延長や返金もしたいかもしれないが、それをネットに書き込まれたら、証拠となってしまう。

 

特に刑事罰が摘要可能な行為なら、2ちゃんねるでの書き込みすら警察が特定する。*2

少なくとも私や、私のフォロワーの鍼灸マッサージ師はそのような書き込みを見つけたら金融庁に通報するわけである。

 

なので供託金を用意できない限り、ラフィネが任意の交渉で、ギフト券などの延長や、無手数料での返金には応じないと思われる。*3

そのため消費者問題として、消費者契約法に違反する契約または違法施術契約であるから公序良俗に反して無効を主張し、返金を受けるしか無いと思われる。

 

*1:それだけ前払が利用されてなかったらリピーターがいない、ということになり、経営が成り立つのか、疑問になる。

*2:犯罪予告で逮捕はよくあった。

*3:供託金を用意して、事後的に届け出をした場合に、なんらペナルティが無いかは把握してないけど。

ラフィネ本社社員の新型コロナウイルス陽性。ラフィネは感染情報の隠蔽を図ったのか?

2020年5月1日追記

河北新報が今回の件について報じる。

 ラフィネの社員、感染確認は18日 イオンには24日連絡


 社員が新型コロナウイルスに感染したマッサージ店「ラフィネ」の運営会社ボディワーク(東京)は27日、感染確認は18日だったと公表した。社員は県内在住でイオン仙台幸町店(仙台市宮城野区)と多賀城店(多賀城市)の入居テナントを12、13日に訪問したが、イオン東北(秋田市)に連絡したのは24日だった。
 ボディワークによると社員は14日に発症、18日に陽性が判明し、20日から入院中。同社は国の定義変更で店舗スタッフが濃厚接触と通知された22日まで営業を続け、23日から休業した。
 24日にはスタッフの検査が必要との連絡を受け、イオンの内規に基づき報告。イオンは同日夜から26日朝まで2店を全館休業し、テナントや共用スペースの消毒作業を実施した。
 社員は接客や施術は担当せず、スタッフも検査で全員陰性だったという。
 同社の担当者は「保健所の意見に従って対応したが、公表が遅れたことはおわび申し上げる」と説明した。

2020年04月29日水曜日

https://www.kahoku.co.jp/special/spe1211/20200429_15.html

 

 (2020年4月27日追記) ラフィネ、本感染について発表する。

ラフィネの発表文

ラフィネの発表より転載。改行、強調、装飾は筆者による。

赤字は保健所の判断・行動青字はラフィネ側の判断・行動など。

 当社社員 1 名(宮城県在住の社員(以下、該当社員))からの新型コロナウイルス検査の結果が陽性であったとの報告を受けて、今日(4/27)までの経緯をご報告致します。

[経緯]
4/12(日)該当社員、ラフィネ イオン仙台幸町店 巡回。
4/13(月)該当社員、ラフィネ イオン多賀城店 巡回。

(略)

4/18(土)

検査の結果、陽性の判定。

保健所から該当社員に聞き取りがあり、過去14日間の行動歴および接触歴の詳細を報告。

保健所から「濃厚接触者は発症以降に接した人」との説明があり、濃厚接触者は「同居の家族のみ」と報告。
保健所に該当社員から他の人物(セラピスト)への感染可能性について質問。

「店舗巡回は発症前日(4/13)までで、発症後(症状が出始め4/14)であればウィルス感染の可能性があるが、13日までは全く症状が無かったため感染の可能性はない」との回答を受けた。

また店舗スタッフ(セラピスト)が濃厚接触者には該当せず、該当社員からの感染リスクもないことから、保健所として休業は求めないとの回答のため、本社の判断として保健所の見解に沿って、休業の必要は無いと判断。

 

4/19(日)~22(水)

2 店舗(ラフィネ イオン多賀城店、ラフィネ イオン仙台幸町店)通常営業。


20(月)に該当社員は入院。

 

4/22(水)

該当社員に保健所から「濃厚接触者の定義が変更(発症前の2日間に接触した人も濃厚接触となる)」との連絡があり、改めて 12、13日の行動歴や接触者についてのヒアリングを受ける。
定義の変更及び、「ヒアリング内容をもとに保健所にて濃厚接触者の該当を確認し連絡する」との指示から、4/23~ラフィネ店舗の休業を決定

 

4/23(木)

事前の休業決定及び、宮城県の休業要請指示に従い、2店舗(ラフィネ イオン多賀城店、ラフィネ イオン仙台幸町店)は当面の間 休業。

午前中、該当社員に保健所から連絡があり、濃厚接触者の該当が店舗スタッフ(セラピスト)までとなる旨伝えられる。

午後、保健所から該当する濃厚接触者に電話で過去2週間の健康状態の確認が行われた。

 

4/24(金)

午前中、保健所から該当社員の上長へ、該当する濃厚接触者のPCR検査が必要との連絡があり、イオン側に状況説明。

夜、イオンよりイオンの内部規定で臨時休業し消毒することの報告を受け
る。

イオン2店舗のWeb サイトにて「ラフィネ本社スタッフ 」陽性との掲載。

 

4/25(土)

消毒清掃のため、イオン臨時休業。

PCR検査をした店舗スタッフ(セラピスト)全員の陰性を確認

 

https://www.bodywork.co.jp/static/data/notification_corona20200427.pdf

18日以降の状況:定義変更や緊急事態宣言など

18日にイオンに報告しなかったのは、感染能力が発症前には無い、と保健所から説明を受けたため、という事になっている。

実際、20日に濃厚接触者の定義が変更された。

新型コロナウイルス感染症患者に対する積極的疫学調査実施要領(2020年4月20日暫定版)

なので、22日に保健所から連絡が来るまで営業を続けていた事自体は仕方ないところもある。緊急事態宣言は16日に全国に拡大はされていたが。

ただ、23日から休業を決めたなら、その時点(22日)で、イオンに報告すべきでなかったのか?

緊急事態宣言が全国に拡大しており、施術業務が濃厚接触に当たるから、イオンに対し、休業の説明は成り立ったのだろうが。

そして宮城県も25日から休業要請を行う旨、発表していた。

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため,県の要請や協力依頼に応じて,令和2年4月25日から同年5月6日までの間,施設の使用停止や営業時間の短縮に全面的に協力いただける中小の事業者に対し,県・市町村から協力金を支給します。

(仮称)宮城県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金について - 宮城県公式ウェブサイト

ラフィネ イオン仙台幸町店のブログでは

サロンのNEWS 投稿日:2020/4/22
臨時休業のおしらせ


平素はラフィネイオン仙台幸町店をご利用くださり誠にありがとうございます。

昨日の宮城県からの「緊急事態宣言に伴う休業・時短要請」に伴い、当店は明日23日以降の営業を見合わせることになりました。
営業再開時期は、未定となっております。再開時期など、詳細は店舗のSNS(ブログ、ホットペッパーサイト)でお知らせしていきます。

お問い合わせに関しましては大変お手数ですが、ラフィネ公式ホームページの「お問い合わせ」にて承りますのでそちらにご連絡をお願いいたします。

ご迷惑をかけて、申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願いいたします。

ラフィネイオン仙台幸町店セラピスト一同

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000394182/blog/bidA033960291.html

と、本社社員の感染には触れず、宮城県の要請を理由に上げて休業している。

店舗スタッフのPCR検査が必要だからイオンに報告したのか?

25日から休業要請期間に入り、27日には店舗スタッフの潜伏期間(2週間)も終わる。 

しかし、24日、保健所から店舗スタッフのPCR検査が必要と告げられる。

 

もし、検査で陽性が出たら?

さすがに店舗スタッフに陽性者が出たらイオンに報告しないわけにはいかないだろう。

店舗スタッフが陽性だったら、保健所は濃厚接触者を特定し、健康状態の経過観察が必要となる。

他のテナントの従業員や、イオン従業員との濃厚接触も考えられる。

保健所が調査するまでイオンに黙っていたら信用問題になるわけである。

 

だから24日にイオンに状況を説明した、と考えるのは穿ち過ぎだろうか?

 結果的に店舗スタッフは全員陰性だったが。

 

 22日の時点でイオンに報告していれば、このように勘ぐられることも無いのである。 

 (2020/05/04追記) 本社スタッフ、退院する。

5月3日にラフィネは本社従業員が退院したことを発表した。

新型コロナウイルス検査の結果が陽性であった当社社員 1 名(宮城県在住の社員(以下、該当社員))ですが、順調に快方に向かい、退院しましたのでご報告いたします。
現在は自宅待機し、健康観察を行っている状況です。
4/25 に陰性を確認した他スタッフにつきましても健康状態の確認を継続しており、現時点において異常等の報告はございません。 

https://www.bodywork.co.jp/static/data/notification_c20200503.pdf

 

以下の文章はイオンがラフィネ本社スッタフの陽性を発表し、営業を休止した時に書いたものである。

イオンによる、ラフィネ本社スッタフの、新型コロナウイルス陽性報告と臨時休業のお知らせ

ラクゼーション業のラフィネ(株式会社ボデイワーク)の本社スタッフが宮城県のイオン多賀城店、仙台幸町のテナントに入っている店舗を2020年4月12日、13日に巡回した。

その後、イオン多賀城店、仙台幸町店から下記の臨時休業の案内が出される。

当店に入店しているテナントのラフィネ本社スタッフが、新型コロナウイルス感染症の検査にて陽性反応が出たことを、2020年4月24日(金)に確認しました。

https://www.aeon.com/bucket/s/store/public/pdf/585996.pdf

 

ラフィネ(株式会社ボデイワーク)の本社は

〒107-0052 東京都港区赤坂1-1-14 野村不動産溜池ビル1階

である。

会社情報 | 株式会社ボディワークホールディングス

 

宮城県新型コロナウイルス情報のアカウントがツイートしているように、宮城県では4月24日に陽性が判明した人はいない。

県内の発生状況 - 宮城県公式ウェブサイト

そうなると東京から来た人だと推測するのが常識である。

4月7日に東京都を含む7都府県に緊急事態宣言が出され地方への移動を自粛するように求められた。

本社スタッフが店舗に立ち寄った12,13日はすでに移動を自粛すべき期間であり、この出張について、ツイッター上では強く非難されている。

陽性になったラフィネ本社スタッフは宮城県在住か?

しかし上記のツイートに対し、本社スタッフは宮城県在住であり、東京都から来たのではない旨を主張するアカウントが2つほど出てきた。

うち1つはアカウントごと削除した。

もう一つのアカウントはラフィネのセラピストと名乗っている。

この記事の作成中に下記ツイートは削除された。

https://twitter.com/tomikichiii/status/1253937939618263043

f:id:binbocchama:20200425201202p:plain

ラフィネ本社スタッフが仙台在住だと主張するツイート


 

と、本社スタッフが仙台市在住であると主張した。

本社スタッフが宮城県在住なら、ラフィネが陽性の報告を遅らせたことになる。

ラフィネのセラピストと名乗るアカウントは

https://twitter.com/tomikichiii/status/1253939878217175041

f:id:binbocchama:20200425201241p:plain

店舗スタッフが全員陰性だったというツイート

と、店舗スタッフが全員陰性であることを述べた。

このツイートをしているのが25日である。

 

それまでの間に、本社スタッフの濃厚接触者としてPCR検査をし、結果が出たということである。

 

イオンは

当店に入店しているテナントのラフィネ本社スタッフが、新型コロナウイルス感染症の検査にて陽性反応が出たことを、2020年4月24日(金)に確認しました。

と書いており、これは保健所が陽性を確認した日ではなく、イオンがラフィネ本社スタッフの陽性結果を知ったのが24日ではないか?という意見が出される。

ちなみに宮城県の発表で、新型コロナウイルスに感染したと確定された人は20日までで、その後は25日となっている。

f:id:binbocchama:20200425202031p:plain

宮城県の発表

つまり宮城県在住であることを真実とすれば20日以前、仙台市在住とすれば18日以前に陽性が確定したことになる。

イオンが発表するまでのタイムラグはどういうことだ?

 

a:ラフィネ本社スタッフが保健所から陽性と告知された日

b:本社スタッフがラフィネ本社に、陽性であると伝えた日

c:ラフィネがイオンに伝えた日

24日:イオンが発表した日

 

という時系列がある。

aの日付は20日以前である。

つまり、ラフィネ本社スタッフが陽性と保健所から告知されて、イオンが臨時休業し、消毒するまでに4日間以上の時間がある。

どこで情報が遅れたのか?

イオン性善説をとれば、c=24であろう。つまり

  1. 本社スタッフが陽性であったことをラフィネに伝えるのを遅らせた。
  2. ラフィネがイオンに伝えるのを遅らせた。

のいずれか、又は両方である。

1であれば店舗スタッフの安全も害しているわけで、店舗スタッフがかばう価値もない人物だろう。

2であればラフィネは感染の危険性を放置したことになり、隠蔽を図ったと言われても文句は言えまい。

もっとも無免許マッサージを生業とする会社の習性としては納得がいくところではある。

 

binbocchama.hatenablog.com

 

binbocchama.hatenablog.com

 

 もちろん、イオン性悪説も否定はできないが、それならラフィネ(株式会社 ボデイワーク)が主張すべきだろう。

 

 

ラフィネのギフト券などの有効期限延長・返金拒否問題

ラフィネのギフト券などが、新型コロナウイルスによる休業のために使えず、ラフィネ側では有効期限の延長や無手数料での返金すら認めないという訴えが見られる。

そのような方々は消費者機構日本などの、特定適格消費者団体にご相談いただきたい。

消費者機構日本(東京)

http://www.coj.gr.jp/consumers/higai.html

埼玉消費者被害をなくす会

http://saitama-higainakusukai.or.jp/provide/index.html

消費者支援機構関西(大阪)

http://www.kc-s.or.jp/accept.html

もしかしたら返金を受けられるかもしれないので。

以下、理由を説明します。

 

 

ラクゼーションのラフィネであるが、新型コロナウイルス感染拡大防止のための緊急事態宣言のため、 休業する店が多い。

とりわけ、最初の宣言の都府県では殆どが休業である。

www.bodywork.co.jp

 

店が休業しているのに、ギフト券などの有効期限の延長や返金がされてない訴え

さて、ラフィネのギフト券などを購入したが、店が休業して有効期限まで使えず、ラフィネに問い合わせたら有効期限や返金をしてもらえない、返金してもらえても手数料を取られた、という人々がいる。

 

 

 

 

あん摩マッサージ指圧師の国家資格を持たず、保健所にも届け出をしていないラフィネが、感染拡大防止のために、緊急事態宣言の下で休業するのは当然である。

しかし、このような消費者対応は問題が有ると考えるので、返金を求める方法をこの記事では示す。

なお、この記事の筆者はあん摩マッサージ指圧師の国家資格を持つものであり、弁護士などの法律職ではない。

ラフィネとしては私のような、あん摩マッサージ指圧師(医療従事者に分類される。)とは競合しない*1、という立場であろうが、私は競合するものと思っている。

なのでバイアスが有ることを否定しない。

ラフィネが延長・返金しない理屈

こういうことらしい。

(2020/05/04追記) e-Giftの規約

第9条 (本件チケットの交換、返品)

1. お客様は、以下の各号に定める場合を除き、本件チケットの交換または返品をすることはできないものとします。

  ① 本サービスの終了により本件チケットの受領、又は対象商品等との引換がすべての対象店舗において出来なくなった場合

  ② 当社のシステム障害により、本件チケットの受領、又は対象商品等との引換えがすべての対象店舗においてできなくなり、本件チケットの有効期限が経過した場合

2.当社が前項各号に定める事由により本件チケットの返品を認めた場合、お客様に対し、当社が定める方法により、当社が定める時期に、本件チケットの代金相当額を返金するものとします。

3.お客様は、本件チケットを受領した対象店舗に対象商品等が品揃えされていない等の理由で対象商品等との引換えが出来ない場合があることを予め承諾のうえ、本件チケットを購入するものとします。なお、当該交換不可について当社は一切責任を負わないものとします。

https://e-gift.bodywork-hd.jp/order/new?i=2284

大分や宮崎では短縮営業をしているようである。

えきマチ1丁目別府店 4/24〜5/31 10:00〜19:00

イオン都城店 5⽉1⽇〜5⽉6⽇ 営業時間短縮縮 10:00〜19:00
イオン延岡ショッピングセンター店 5/1〜5/6 営業時間短縮 10:00〜19:00

https://www.bodywork.co.jp/static/data/20200504.pdf

(2020/04/22追記)

ラフィネはギフト券などの延長・返金に関し、ウェブサイトで以下のように発表した。

メンバーズカードのポイント・ギフト券(ラフィネe-Giftなどを含む)につきましては、利用規約の通り、有効期限の延長や返金などの対応は致しかねます。

ポイント・ギフト券に関するお問い合わせに関しましては上記内容を回答とさせていただき、個別の対応や連絡はお受けできかねます。

誠に申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

https://www.bodywork.co.jp/news/info/2325/

 (2020/05/02追記) ラフィネが返金の計算方法などを掲載。返金手数料、振込手数料はお客様が負担

 ■ご返金額につきましては下記の通り計算しております。

ご返金額 = カード残額−お得分−事務手数料(カード代金の10%+消費税)

(略)

※振込手数料はお客様負担となりますので、ご了承ください。

https://www.bodywork.co.jp/news/info/2325/

 (2020/05/04追記) 有効期限の延長や無手数料での返金ができないのは資金決済法、出資法銀行法違反をおそれてか?

ラフィネは

バリュアブルカードにつきましては期限延長のご要望を多数いただいておりますが、随時状況が変化する中、現時点では休業店舗の営業再開時期についても確実なお約束が出来かねますため、弊社といたしましては、お申込みいただいたお客様には「期限延長」ではなく「返金」の対応とさせていただきますことを何卒ご理解賜りたくお願いいたします。

https://www.bodywork.co.jp/news/info/2325/

と営業再開時期を確実に見通せなことを延長拒否の理由として上げている。

しかし、実際には資金決済法の規制を逃れるために延長できないのではないか?

資金決済法に関する記事は別に書いたのでそちらを御覧いただきたい。

 

binbocchama.hatenablog.com

 

 特定適格消費者団体による被害回復訴訟

一人ひとりの被害金額は数千円から数万円程度であり、一人で弁護士に依頼すると費用倒れになってしまう。弁護士に依頼せず、自分で裁判手続きをするとしても時間と労力がかかる。

悪徳業者はこのことをよく知っており、ほとんど訴えられずに放置されてきた。

仮に訴えられても一人の消費者に返金すればよいだけであった。

それではダメだということで、同じ事業者による、同じような被害が多数ある場合、特定適格消費者団体が被害者を代表して訴訟を起こし、共通の返金義務を確定させる制度ができた(被害回復訴訟)。

返金義務が確定後、被害者は被害を申し出て、返金を受けることになる。 

その一例が東京医大による女子受験生差別の受験料返還訴訟である。

www.jiji.com

説明はわかりやすさを優先したため、被害回復訴訟の細かいことは特定適格消費者団体である、消費者機構日本のページで確認して欲しい。

 被害回復とは、「特定適格消費者団体」が消費者裁判手続特例法に則り、事業者の不当な行為により、同じ原因で数十人以上の消費者が被害を受けた場合に、事業者に対して、消費者のために訴訟および裁判手続(2段階手続)を行うことで直接的に消費者の被害回復を請求できるものです。
 通常の訴訟との違いは、①消費者は直接、訴訟をする弁護士を探す必要がなく、②消費者は2段階目の訴訟手続きから参加するため、訴訟の時間を低減でき、③一人で裁判を起こすよりも費用が押さえられるといった利点がある一方で、④拡大損害や人身傷害、慰謝料などはこの制度では賠償請求ができず別の裁判で争う必要があるなどです。

http://www.coj.gr.jp/seido/index.html

消費者が一方的に不利な規約、契約は無効である。

消費者が一方的に不利な契約は消費者契約法により無効とされる。

例えば事業者はサービスに伴う損害賠償責任を一切負わない、といった内容だ。

こういう規約を是正させた例としてはジャニーズのファンクラブ規約などの例がある。

www.asahi.com

 

今回のラフィネの返金拒否は規約に基づく、と言われた旨のツイートがある。

利用規約にございます通り、ギフト券の期限延長・購入後の返金は致しかねます。

という、ラフィネ(株式会社ボディワーク)からの返信である。

ラフィネのサイトを検索してみたが、メンバーズカードの規約はあってもギフト券などの規約を見つけることはできなかった。(上掲のe-Gift規約は見つかった。)

ラフィネグループメンバーズカードご利用規約 | リラクゼーションスペース ラフィネ | 心と体を癒やす、おもてなしとリフレクソロジーやボディケアなどの施術

 

また返金手数料に関しては説明がなかった、というツイートもある。

返金手数料のことを説明なり、記載していなかったら消費者契約法の、不利益事実の不告知に該当する可能性はある。

常識的に手数料はかかるだろうとしても、10%(税別らしいので実質11%)という額が通常の手数料かは疑問がある。

(2020/04/24追記) 消費者契約法では平均的損害以上のキャンセル料を認めていない。

消費者契約法では

(消費者が支払う損害賠償の額を予定する条項等の無効)
第九条 次の各号に掲げる消費者契約の条項は、当該各号に定める部分について、無効とする。


一 当該消費者契約の解除に伴う損害賠償の額を予定し、又は違約金を定める条項であって、これらを合算した額が、当該条項において設定された解除の事由、時期等の区分に応じ、当該消費者契約と同種の消費者契約の解除に伴い当該事業者に生ずべき平均的な損害の額を超えるもの 当該超える部分

と同じような契約の返金に際し、生ずる平均的な損害の額を超える契約は無効である。

残金しだいではあるが、一律に10%(税別)の手数料を取るのは無効ではなかろうか?

返金額の計算の手間なんて額で変わるわけでもあるまい。

JRの回数券の払い戻し手数料は220円である。

https://www.jreast.co.jp/ass/pdf/20200313corona.pdf

ラフィネの施術業務は違法業務であるから、施術契約は公序良俗に反し無効である。

業としてマッサージを行うには医師免許か、あん摩マッサージ指圧師の免許が必要である。*2

一方、リラクゼーションとかもみほぐし、といった名前で営業している業者はほとんどあん摩マッサージ指圧師の免許を持っていない。だから「マッサージ」と名乗らず、リラクゼーションやもみほぐしと名乗っているのである。

彼らの理屈は、自分たちが行っている手技は免許が必要なマッサージとは違う、ということだ。

疲労回復や傷病の治療、予防を目的にしたマッサージには免許が必要。

免許が必要なマッサージに関しては厚生省が通知を出している。

この当時はあん摩(マッサージを含む)なので、文中の「あん摩」はマッサージとほぼ同じである。

法第一条に規定するあん摩とは、人体についての病的状態の除去又は疲労の回復という生理的効果の実現を目的として行なわれ、かつ、その効果を生ずることが可能な、もむ、おす、たたく、摩擦するなどの行為の総称である。*3

疲労回復や症状の治療、緩和を目的にしたマッサージは免許が必要である、ということだ。

ラフィネは頭痛への対処を宣伝し、利用者も頭痛に対処するマッサージとして受けてたりする。

例えば頭痛の場合、薬を飲む前にラフィネの施術を受けるように、ラフィネビバモール寝屋川店のブログでは宣伝している。

頭痛い。。。その痛み!目・肩・首からきてるなら!薬飲む前にラフィネですよ

 

頭痛くて来店されるかた多いんです

 

「今いけますか」っと

もうそれはそれは青い顔でみなさん入ってくるので

病院みたいな感じになります

 

目からくる頭痛のかた

フェイスセラピー30分

 

肩・首からくる頭痛のかた

ヘッドショルダー30分

(15分でもOKですが30分のが良いでしょう)

 

肩・首にプラスして腕もはってるかたは

ハンドリフレクソロジー40分

ひどい疲れのかたは60分)

 

 (筆者注:絵文字は削除し、強調は筆者による。以下同様。)

頭痛い。。。その痛み!目・肩・首からきてるなら!薬飲む前にラフィネですよ | ラフィネビバモール寝屋川店のブログ

また利用者も頭痛対処のマッサージとして受けているようである。

 

kodate-tateru.com

そんなワタシがつい、2、3日前に吐き気をともなうひどい頭痛に襲われました。

寝ても薬を飲んでもスッキリせず、あと考えられるきっかけとしては、肩こり。

妊娠中でも対応して頂けるマッサージをネット検索ポチポチ、、、

近場に発見!

即電話をして妊婦の可否と、受けられるコースの確認をして空いていた時間で伺いました。

 

ワタシが伺ったのは↓↓

ラフィネ さん

系列店含め513店舗あるマッサージのチェーン店です。

というわけで、一般の方がラフィネの広告などを見ても、頭痛に対処するマッサージも行う施設という認識だ。

 

こうなると「病的状態の除去」を目的にマッサージを行っている、と言っても過言ではなく、医師免許やあん摩マッサージ指圧師の免許を持って無ければ犯罪業務になる。

 

このような違法業務の契約は公序良俗に反し、無効である(民法90条)。

なので事情を知らなかった利用者は施術を受けた後であっても、施術料金の返還を求めることができる。

ラフィネの施術は「人の健康に害を及ぼすおそれ」のある行為である。

仮にラフィネの施術が免許の必要なマッサージでないとしても、国家資格を持たない者が、症状の緩和などを目的にする施術を行う場合、許されるのは「人の健康に害を及ぼすおそれ」が無い行為に限定される。*4

しかしラフィネの施術でけが人が出ていることは、NHKクローズアップ現代で、ラフィネの社長、清水秀文氏が認めている。

“肩こり解消”で思わぬ被害!?~癒やしブームの陰で何が~ - NHK クローズアップ現代+

2016年の放送なので、要旨しか残っていないが、当時のサイトの記述では

対策に乗り出した業界のひとつ、リラクゼーション。 ストレス解消や、癒やしの提供を目的にしています。 国家資格が存在しないため、人体の専門知識を持たなくても施術をすることができます。

業界大手のこの会社では、去年(2015年)1年間で10件余りの被害が起こりました。

ボディワーク 清水秀文代表取締役

「絶対、本当はあってはいけないことですので、重く受け止めておりま す。 自分の技術に慢心していて、もう少し効果を出そうと考えて、やってしま うケースも結構あるのではないか。」

被害を防ぐために、新人スタッフを中心に、人材育成に乗り出していま す。 人体の基礎知識の講習を受けなければ、店に立てない仕組みを作りました。

とある。

人体の基礎知識が無ければ安全性を確保できない施術は無資格では行えない。*5

またリラクゼーション業による健康被害消費者庁国民生活センターも報告している。*6

 ラフィネは免許制度の存在と、自分たちが無免許であることを伝えたか?不利益事実の不告知

これまで解説したように、ラフィネの施術は本来、あん摩マッサージ指圧師などの国家資格が必要な業務である。

しかしラフィネのセラピストは原則として国家資格を持っていない。

 

施術者が免許を持っているかどうかは消費者が施術を受けるにあたって重要な事実と思われる。

通常、消費者は免許が必要な行為を無免許で行っているとは考えないだろう。

免許制度の存在と、自分たちが無免許であることを告知していないことは消費者契約法の、不利益事実の不告知であり、施術契約は取り消しできるものと思われる。

(2020/04/25追記) 入居しているイオンでは「マッサージ」と紹介されている。

イオン多賀城店のサイトを見たところ、「マッサージ」と表示されている。

イオンだって業種を掲載する際、テナント側に確認するだろうから、ラフィネは自分のサービスを「マッサージ」と自認しているのである。

専門店営業時間 - イオン多賀城店 | お買物情報やお得なチラシなど

f:id:binbocchama:20200425120453p:plain

イオン多賀城店 ラフィネを「マッサージ」としている。

 

被害者は消費生活センターや消費者団体に情報を提供して欲しい。 

購入したギフト券などの有効期限を休業期間中に迎える方、無免許施術であることを知らずに施術を受けた方、は消費生活センターや消費者団体にぜひ、情報提供して欲しい。

 

そうでないと、消費生活センターや消費者団体は行動を起こせません。

同じような被害が繰り返されることになります。

2020/04/22追記:「医療行為ではありません」という同意書に署名しても、同意は無効である。

ラフィネの施術の違法性を争うことに関し、ラフィネの元従業員から、

毎回、「医療行為ではありません。」という同意書に署名させているから、違法施術の主張は無理です。

という意見をいただく。

 

契約書や同意書は署名、捺印したからといって全て有効なわけではない。

医療行為の定義を、医療系免許が必要な行為、と解釈した場合、実際には免許が必要な行為だったら同意は無効である。

 

契約が無条件で有効になるなら、クレジット・サラ金の過払い金請求なんて認められないわけです。

(2020/05/07追記)

(2020年5月1日追記) 消費生活センターが規約の違法性を検討している。

このコメントは下記ブログに載っている。

VC・SVC期限延長と返金のQ&A | Raffine スペース紹介

27.
 4月下旬に消費者ホットライン188番に連絡。
 ガイダンスが流れ自宅に郵便番号入力すると、近くの消費者センターに繋がる。
 概要説明後、相談人は、誰もが予想しなかった事態で返金保証なしが、返金に応じている。

 しかし販売価格の1%((10%の誤記?が手数料である根拠が何も示されていない。もっと遡って、
 バリアブルカード購入に際し、いかなる場合でも返金しない契約が
 消費者に一方的な不利益をあたえている。
 契約は無効となる判断が下される可能性があると言ってました。
 GW後にセンターから電話がきます。

 皆さんもドンドン消費者センターに電話して下さい。申し出の数は重要です。
 泣き寝入りせず、全額返金、もしくは期間延長を勝ち取りましょう。
nagaisasatuki2020-05-01 03:45:31

特定適格消費者団体の被害相談窓口

消費者機構日本(東京)

http://www.coj.gr.jp/consumers/higai.html

これまでの是正申入れ等の状況 | [COJ]消費者機構日本

http://www.coj.gr.jp/zesei/index.html

 

消費者支援機構関西(大阪)

http://www.kc-s.or.jp/accept.html

消費者支援機構関西による被害回復事例

http://www.kc-s.or.jp/category.php?cat_id=6

 

埼玉消費者被害をなくす会

http://saitama-higainakusukai.or.jp/provide/index.html

差止請求・被害回復関連

http://saitama-higainakusukai.or.jp/correction/index.html

 

 

*1:仮にラフィネ側で競合すると考えているなら、自ら無免許施術を認めることになる。

*2:あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律第一条 医師以外の者で、あん摩、マツサージ若しくは指圧、はり又はきゆうを業としようとする者は、それぞれ、あん摩マツサージ指圧師免許、はり師免許又はきゆう師免許(以下免許という。)を受けなければならない。

*3:○あん摩師、はり師、きゅう師又は柔道整復師の学校又は養成所等に在学している者の実習等の取り扱いについて 昭和三八年一月九日 医発第八号の二各都道府県知事あて厚生省医務局長通知

*4:第十二条 何人も、第一条に掲げるものを除く外、医業類似行為を業としてはならない。ただし、柔道整復を業とする場合については、柔道整復師法(昭和四十五年法律第十九号)の定めるところによる。https://saiban.in/d/51354

*5:https://saiban.in/d/20209

*6:http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20120802_1.html https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/pdf/consumer_safety_release_170526_0002.pdf

エステに休業要請が出され、マッサージが対象外なのは当然のことである。

(2021/04/24追記)

2021年4月25日から再び緊急事態宣言が出され、休業要請が出される。

東京都による休業要請対象の業種は下記ページである。

www.bousai.metro.tokyo.lg.jp

「リラクゼーション業」は休業要請対象業種である。

なお、国家資格者によるマッサージ施術所は休業要請の対象外である。

f:id:binbocchama:20210424184713p:plain

東京都 https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/013/656/1.pdf

(2021/04/24追記終わり)

さて、東京都から新型コロナウイルスの感染対策として、休業要請する対象施設のFAQが出された。

www.bousai.metro.tokyo.lg.jp

これを受けて報道されるわけだが、

www.nikkei.com

日経では「エステ休業、マッサージOK 東京都が対象業種公表」というタイトルで

東京都は13日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために休業を求める施設や店舗の詳細な業態をまとめた。床面積100平方メートル超のネイルサロンやエステサロンが休業対象となった一方、マッサージ店は対象外で、関連した業界でも判断が分かれた。「生活に不可欠かどうか」が判断基準の一つだが、個人の生活観に関わるだけに議論を呼びそうだ。

と報じている。

ツイッターで検索すると、なぜエステが休業対象で、マッサージが対象外なのか、疑問に思っている人が結構いる。

5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)の反応もこんな感じだ。

toushi-world.com

マッサージ師からすればこの違いは当然のことである。

エステ業者の不満が書かれた新聞記事を批判的に取り上げたら、同業者からは結構いいねされた。

 

なので以下、解説していこう。

1次ソースを確認しよう

疑問に思われている方は東京都の資料は読んでないと思われる。

東京都の資料で対象外としている「鍼灸・マッサージ」は「※有資格者が治療を行うもの」と書かれている。

また同じ「医療施設」の欄には「整体院」も書かれている。ただし、これも「※有資格者が治療を行うもの」であって、後述する、法的な免許を持たない整体院は休業要請の対象外では無い(休業要請の対象とも断定できないが)。

報道では

医療施設は▼病院▼診療所▼歯科▼薬局▼鍼灸・マッサージ▼接骨院▼整体院▼柔道整復です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200414/k10012385421000.html

と、有資格者が行う施設に限定される旨が省略され、誤解を招く元になっている。

 

なので法的な免許を持たない、エステ店などが「マッサージ」や「整体」を名乗っても休業要請の対象外にはなれない。

 

一方、エステは「商業施設」に分類されている。

 

業としてマッサージを行うには免許が必要。

業としてマッサージを行うには、あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律(以下、あはき法)第1条により、医師免許か、あん摩マッサージ指圧師の免許が必要である。

第一条 医師以外の者で、あん摩、マツサージ若しくは指圧、はり又はきゆうを業としようとする者は、それぞれ、あん摩マツサージ指圧師免許、はり師免許又はきゆう師免許(以下免許という。)を受けなければならない。

しかし町中にある「マッサージ店」は必ずしもあん摩マッサージ指圧師の免許を持っているとは限らない。なので「リラクゼーション」「もみほぐし」と言った名称で営業していることが多い。

 

また免許が必要なマッサージは厚生省の通知では

法第一条に規定するあん摩とは、人体についての病的状態の除去又は疲労の回復という生理的効果の実現を目的として行なわれ、かつ、その効果を生ずることが可能な、もむ、おす、たたく、摩擦するなどの行為の総称である。

昭和三八年一月九日 医発第八号の二各都道府県知事あて厚生省医務局長通知

とされる。

 

なので、いわゆる性感マッサージに免許は不要であるから、免許を持たない者のマッサージ営業を性的サービスと勘違いしてもやむを得なかったりする。

 

binbocchama.hatenablog.com

国家資格者のマッサージ施術所は、換気能力と消毒設備を備えなければいけない。

病院、診療所の開設に保健所の認可が必要なように、国家資格を持ったマッサージ店(施術所)の開設には保健所のチェックが必要である(正確には事後に行われるが。)。

あはき法より。

第九条の五 施術所の構造設備は、厚生労働省令で定める基準に適合したものでなければならない。
○2 施術所の開設者は、その施術所につき、厚生労働省令で定める衛生上必要な措置を講じなければならない。


第十条 都道府県知事は、施術者若しくは施術所の開設者から必要な報告を提出させ、又は当該職員にその施術所に臨検し、その構造設備若しくは前条第二項の規定による衛生上の措置の実施状況を検査させることができる。

あはき法施行規則より

(施術所の構造設備基準)
第二十五条 法第九条の五第一項(法第十二条の二第二項において準用する場合を含む。)厚生労働省令で定める基準は、次のとおりとする。
一 六・六平方メートル以上の専用の施術室を有すること。
二 三・三平方メートル以上の待合室を有すること。
三 施術室は、室面積の七分の一以上に相当する部分を外気に開放し得ること。ただし、これに代わるべき適当な換気装置があるときはこの限りでない。
四 施術に用いる器具、手指等の消毒設備を有すること。


(衛生上必要な措置)
第二十六条 法第九条の五第二項(法第十二条の二第二項において準用する場合を含む。)厚生労働省令で定める措置は、次のとおりとする。
一 常に清潔に保つこと。
二 採光、照明及び換気を充分にすること。

と換気能力や消毒設備が義務付けられているのである。

エステは誰でも開業、施術できる。

エステは施術行為自体を直接規制する法律は無い。

なので誰でも行えるのである。

ただし、保健衛生上、危害を及ぼすおそれがあれば医師法違反になるし、浮腫などの病的な状態へのマッサージを行えば無免許マッサージとなる。

 

また法律が無いので、店の構造にも法的な規制はない。

ただ取引に関しては特定商取引法などで規制を受ける(クーリングオフやそれが可能なことを示す書面の交付義務など。)。

 

そんなわけで免許と保健所の確認が不要なエステと、それらの確認が必要なマッサージでは自ずと扱いが異なって当然なのである。